PROJECT. 講演活動 気候変動や自己肯定感についての講演を国内外でほぼ毎日を行う。 講演数は累計2,000回以上を突破。学校講演は500回以上行い、未来を担う子どもたちに環境意識や自己肯定感の大切さを伝えています。
講演活動活動のお知らせ 開催日:2026/1/31(土) 関東 谷口たかひさ お話会@埼玉県北本市 – 1/31(土) 開催日:2025/9/25(木) 関東 谷口たかひさ お話会@群馬県伊勢崎市 – 9/25(木) 開催日:2025/9/21(日) 関東 谷口たかひさ お話会@神奈川県相模原市 – 9/21(日) 開催日:2025/9/14(日) 九州・沖縄 お話会「気候変動と自己肯定感」@長崎県大村市 – 9/14(日) 開催日:2025/9/13(土) 九州・沖縄 谷口たかひさ お話会@福岡県糟屋郡久山町 – 9/13(土) 開催日:2025/9/7(日) 近畿 谷口たかひさ お話会@大阪府河内長野市 – 9/7(日) 「講演活動」へのお問い合わせ・取材のご依頼 最新情報はSNSでも発信中 instagram YouTube Facebook tiktok X(Twitter)
講演活動 ほぼ毎日、国内外の学校や企業、コミュニティで講演活動を行っています。 オーガニック給食 子どもたちに「よい食」を。給食で使う食材をオーガニックにする活動を行っています。 こども国会 書籍の売り上げを全額をプロジェクトに投入。子どもたちだけでどう使うかを決定します。 牛乳裁判 学校給食の牛乳を選択制にするため、法改正を目指す裁判を行っています。 midori 世界中で、植樹を行う活動を行っています。 ECO PROJECT フィリピンのセブ島を活動拠点に置くNGO Anya’s HOMEと共同で、海の水質改善を目指し、本格的なビーチクリーニングを行っています。